みなさんこんにちは^^
口コミNO1の結婚式場で働いていた元ウェディングプランナーです。

自由な挙式スタイルとして、ここ数年人気の人前式。

堅くなりすぎないアットホームは雰囲気の人前式は、ゲストと一緒に楽しい時間を過ごしたい2人に人気のスタイルですよね♡

2人が誓いの言葉をゲストの前で伝え、それをゲストが承認するのが一般的。

「ゲストが承認するってどうやるの?」「なにか面白いアイデアない?」

そんな2人に、人前式の承認アイデアをご紹介したいと思います!!

【関連記事】

>>人前式で人と違う誓い方をしたい!両親も巻き込んじゃう演出アイデア!

【演出1】1番オーソドックス!ゲストの拍手

人前式 承認アイデア

1番オーソドックスなのは、ゲスト全員で拍手する方法!
お金もかからず、昔からされている方法です。

ここはシンプルにして、退場の時にフラワーシャワーやバルーンリリースをしてもOK!

どこにお金をかけるかも2人次第です^^

【演出2】メッセージを書いてもらったリボンワイズで承認

リボンワイズを知ってますか?

棒の先端にかわいいリボンと鈴がついていて、人前式の承認や新郎新婦退場のときに、ゲストにリボンワイズを振ってもらうことで結婚を承認してもらう演出です。

リボンが可愛く揺れている光景は、写真に撮っても素敵なんです!

ライスシャワーやフラワーシャワーが式場の規定で禁止されている場合に、リボンワイズを取り入れる新郎新婦も多いんですよ^^

2人の誓いの言葉のあと、ゲストにリボンワイズを振ってもらって承認してもらう演出も素敵です!

キュートなリボンワイズは人前式の承認にピッタリ!

写真のように、棒の先端にリボンと鈴がついます。
振るたびにヒラヒラと舞うリボンと可愛く鳴り響く鈴が、ナチュラルな2人の挙式スタイルをより可愛く演出してくれますよ♡

【セット内容】

  • 鈴付きリボンワンズ×30本
  • バスケット 1個
  • 挙式日・お名前入りプレート

綺麗なピンクやレースで作られたリボンワイズ。リボンワイズを入れるバスケットと、挙式日・お名前いりプレートもセットになったリボンワイズです。

リボンワイズが30本で足りない人は、追加用もあります。

▽このリボンワイズをショップで見る▽

 

リボンワイズを手作りしている卒花嫁も

「リボンワイズなら作らるかも!?」ということで、手作りをした卒花嫁も♡

自分たちのウェディングスタイルに合わせたカラーのリボンをチョイスして、彼と2人でDIYしても思い出に残りますね♪

【演出3】ハートドロップスで二人の愛を承認!

木製のハート型ピースにゲストからメッセージを書いてもらい、それを結婚の承認としてフレームに入れてもらいます。

新郎新婦がフレームを持って、ゲストのいる場所にまわってもいいですね^^

1ピース1ピース、ハートがドロップしていくごとに、ゲストに温かい祝福を感じ、幸せに満ち溢れます♡

人前式後には披露宴会場入り口に置いて、みんなに見てもらってもOK!

メッセージが入ることで、2人も結婚式が終わったと祝福メッセージを読む楽しさもできるんです!

ピースの形は4種類の中から選べます。

  • ハートドロップス
  • スタードロップス
  • クローバードロップス
  • さくらドロップス

▽ハートドロップスをショップで見る▽

 

【演出4】バブルシャワーでキラキラ輝く承認スタイル

バブルシャワー

子供も大人も誰でも簡単にできるシャボン玉。

シャボン玉をいっせいに吹いてもらうことで、結婚の承認にするアイデアです!

天気のいい日のウェディングでは、最高に綺麗なのでオススメ!

キラキラと輝くシャボン玉で、2人の結婚を祝福してもらっては?

 

人前式の承認アイデア まとめ

ウェディングプランナー ポイント自由な発想で挙式がおこなえる人前式。

ゲストと一緒に作り上げたい新郎新婦におすすめの挙式スタイルです。

特にオススメなのはリボンワイズとハートドロップス!
ゲストからメッセージがもらえるので、「どんなことを書こうかな?」と盛り上がるだけではなく、挙式後に2人がたくさんのメッセージが読めるのもオススメポイントです!

2人らしい演出で、素敵な人前式になることを願ってます♡

The following two tabs change content below.

HappY

口コミNo1の結婚式場で働いていた元ウェディングプランナーです。 ウェディングドレスショップで働いたこともあり、100件を超える結婚シーンに立ち会ってきました。妊娠・出産のため退職しましたが、現在はプランナー経験を活かせるサイトを運営して、皆様の思い出に残る結婚式演出の提案をしています。 私自身が自分の結婚式で妥協して後悔した経験がありまして、その分を次の人へアドバイスしたいという想いで情報提供しています。